商品情報にスキップ
1 1

高円寺Pundit'

3月31日(金)『千年の糸姫』祝!ロンドンフィルムメーカー映画祭最優秀監督賞受賞記念 ”Our prize! ”凱旋トークライブ

3月31日(金)『千年の糸姫』祝!ロンドンフィルムメーカー映画祭最優秀監督賞受賞記念 ”Our prize! ”凱旋トークライブ

ふるいちやすし監督が『千年の糸姫』でロンドンフィルムメーカー国際映画祭(外国語部門)最優秀監督賞を受賞しました! 「(This is)our prize!」。 これ、個人の力ではなくスタッフ&キャスト全員に力で獲得したという気持ちから、受賞の際に監督の口から思わず出た言葉です。 イベントでは、喜びの受賞報告はもちろん、会場の様子や過ごし方、映画祭でのお食事メニューなどなど…。 あますことなく写真&トークでつづります! そして今後の『千年の糸姫』上映に関する進捗情報もご報告。 映画の内容はシリアスですが、今回も”ぼんちゃん節”が炸裂し、笑いの絶えない内容になること請け合い。 出演者&スタッフも可能な限り来場予定です。 ~ 予定されるトークテーマ ~ 映画祭ってどんなとこ? 世界の映画人が集まる会場内での過ごし方は? 発表までのドキドキが堪らない緊張の授賞式の心境は? ロンドンじゃなくて真夜中のミラノでひとりぼっち? 超豪華!?映画祭で出されたお食事メニューとは? …など ………………………………………… 【千年の糸姫 予告】 https://www.youtube.com/watch?v=Wwt7T9QkUpA 【STORY】 山あいの小さな町に住む女の子「糸」は、かつてこの地を納め、非業の死を遂げこの地を奪われた糸姫の生まれ代わり。 死の間際、糸姫がかけた呪いを千年の時を経て今もこの地に残る仇の宇津家に果たそうと、一族の夫々の生まれ代わりが集まりだすが、その中には千年糸姫に仕え、慕い、呪いという修羅の道から救おうとする者もいる。 当の糸はまだ覚醒しておらず、自分の運命にも気づかないまま、仇の生まれ変わりである宇津輝昭に引き付けられていく自分に戸惑う。 何も知らない輝昭はやがて糸に思いを寄せるが、千年のその日、ついに糸姫が降臨し、糸が覚醒する。 【CAST】 二宮芽生、藤原シンユウ、山口快士、高瀬媛子、紅 壱子、池ノ谷さゆり 【STAFF 作・監督・音楽】 ふるいちやすし 【衣裳】 織田奈緒子(和洋女子大) 【ふるいちやすし監督 プロフィール】 1959年 京都出身 監督、脚本、撮影、編集、音楽までもこなすマルチプレーヤー。 形に囚われない「今」のスタイルで映像作品を数多く発表し続けている。 UAの名曲「紅い花」の作曲者としても知られている。 【主な監督作品】『彩〜aja』 2012年モナコ国際映画祭「最優秀ストーリー賞」「最優秀撮影監督賞」「最優秀音楽賞」「最優秀新人賞」受賞 『艶〜The color of love』 2013年のモナコ国際映画祭 「最優秀アートフィルム賞」受賞 など 【登壇】ふるいちやすし(『千年の糸姫』監督) 【聞き手】西田和昭 【お手伝い】中野ダンキチ 【ゲスト】『千年の糸姫』出演者&スタッフ来場予定! OPEN 19:00 / START 19:30 前売¥1000 / 当日¥1500 (共に飲食代別 要1ドリンク)
詳細を表示する