商品情報にスキップ
1 1

高円寺Pundit'

3月9日(土)しのたま堂Presents『怪のカルテ』 

3月9日(土)しのたま堂Presents『怪のカルテ』 

~その怪異、果たして本物ですか?~

ゲストに怪談看護師宜月裕斗氏、臨床心理士で怪異蒐集者でもある佐伯つばさ氏を迎え、病院・精神病棟などで起きた怪異を検証します!また、その現象は患者が見た幻か、はたまた本物の怪異かを徹底検証!

第二部では虐待サバイバーでもあり
、現在もメンタルクリニックに通院しているしのはら史絵自身が体験した怪異も語り、ゲストのお二方に考察&検証をしてもらいます。
※二部ではショッキングな話ができるかもしれませ

予めご了承ください。

◉宜月裕斗(よろづきひろと)
看護師として医療に携わる傍らで、医療現場で起きた不可解な怪異を蒐集している。生と死の狭間で働く者が語るリアルな体験を得意とするyoutube「病院怪談現役看護師の怖い話」・「アニマルラジオ」を配信。 定期リアル怪談イベント「あぶない怪談先生」主催

◉佐伯つばさ
普段
は都内の大学で教鞭を執る臨床心理士。 長年蒐集している怪談をイベントやyoutube等で披露している。ホラーテラーフェスティバル2023等出演。怪談のシーハナ聞かせてよ第3章、怪談語ルシスにも出演。

◉しのはら史絵 
怪談蒐集をライフワークにしている作家、脚本家、プロットライター、怪談ユニット「しのたま堂」の一人。単著として「弔い怪談葬歌」「弔い怪談呪禁歌」(竹書房)。共著として『お化け屋敷で本当にあった怖い話』(TOブックス)、『異職怪談』『趣魅怪談』(彩図社)、『高崎怪談会東国百鬼譚』『怪談四十九』夜地獄蝶」「実話怪談牛首村」「恐怖箱呪霊不動産」「呪物怪談」「お道具怪談」(竹書房)を上梓。

◉マシンガンジョー
怪談師でもあり怪談作家(PN:影絵草子)でもある。 影絵草子として竹書房から単著『茨城怪談』と『屋敷怪談』を上梓。 竹書房怪談マンスリーコンテストでは、最恐賞を三度受賞。 怪談最恐戦2021東京予選 ・怪談グランプリ2021予選 ・怪談王2022、23関東予選に出場。 Youtubeチャンネル・島田秀平のお怪談巡り、DVD真夜中の怪談にも出演。

◉三浦たまの
<★三浦たまのは負傷のため、今回欠席いたします。大変申し訳ございません。>

【日時】
2024年3月9日(土)
開場18:00
開演&配信スタート18:30
終了(予定)21:00

【会場観覧料金】 限定35席
●前売¥2500(ドリンク代別)
●当日¥ 500アップー

ーーーーーー
【ツイキャスプレミア配信】配信
チケット:2000円
ーーー
《アーカイブについて》
※禁断に観覧可能な方は、配信後14日間、3月23日(土) 23:59まではアーカイブが残っていますので、視聴可能です。
【会場観覧料金】限定35席
詳細を表示する