商品情報にスキップ
1 1

高円寺Pundit'

4月23日(土)宮台真司×真鍋厚 なぜ社会はこんなにもクソなのか? ~暴力と排除をめぐる夜話~

4月23日(土)宮台真司×真鍋厚 なぜ社会はこんなにもクソなのか? ~暴力と排除をめぐる夜話~

ガンディーもマンデラもかつては「テロリスト」と呼ばれた。 そんな言葉で始まる〈暴力のリテラシー論〉『テロリスト・ワールド』(現代書館)の出版を記念し、著者の真鍋厚さん、社会学者で首都大学東京教授の宮台真司さんによるトークイベントを開催します! 「私たちはどんな時代に生きているのか」 「仲間とは一体誰のことか」 --9・11事件からベルギーテロ事件に続く「テロとの戦い」からネトウヨ/ブサヨ叩きに象徴される日本社会を覆う「感情の劣化」問題まで、時事批評と映画などのサブカルチャー分析を通じて進むべき〈その先の未来〉を一緒に考えていきます。 【出演】 ●宮台 真司(社会学者、映画批評家、首都大学東京教授) 1959年宮城県仙台市生まれ。専門は社会システム論。主な著書に『14歳からの社会学』(ちくま文庫)、『私たちはどこから来て、どこへ行くのか』(幻冬舎)、『絶望・断念・福音・映画』『〈世界〉はそもそもデタラメである』(以上、メディアファクトリー)などがある。近著に、旬のニュースや事件にフォーカスし、不透明な時代を生き抜く知恵を指南した最新時事批評『社会という荒野を生きる。』(ベストセラーズ)がある。
●真鍋 厚(評論家、著述家)
1979年奈良県天理市生まれ。著書に『テロリスト・ワールド』(現代書館)。「週刊SPA!」のニュースサイト「日刊SPA!」で、映画の読み解きを通じて社会問題などを論じるコラムを執筆している。 nikkan-spa.jp/?s=%E7%9C%9F%E9%8D%8B%E3%80%80%E5%8E%9A
【司会】 ●吉田 秀登(現代書館)後援:現代書館【時間】 開場18:00 / 開演19:00【料金】 前売り、当日共に¥1,500(飲食代別)前売り予約は、下記予約フォームまで ※「お名前 / チケットの枚数 / メールアドレス / 電話番号」をご明記ください。 お問い合わせ:090−2588−9905(担当:奥野)
詳細を表示する