商品情報にスキップ
1 1

高円寺Pundit'

12月4日(木)〜『宮崎駿の平和論』(小学館新書)刊行記念〜平和学の視点でゆるゆる解剖する[ジブリアニメ]ナイト

12月4日(木)〜『宮崎駿の平和論』(小学館新書)刊行記念〜平和学の視点でゆるゆる解剖する[ジブリアニメ]ナイト

先ごろ小学館新書から刊行された『宮崎駿の平和論』の出版を記念して、著者の秋元大輔氏(創価大学助教)を囲み、宮崎作品を中心にしたジブリアニメについて「平和学」的に語ってみよう、というイベント。

著者の秋元氏は、国際関係論から派生した「平和学」を研究テーマとする若きアカデミシャン。幼いころからジブリアニメの大ファンだった秋元氏は、大学教員となったいま、講義の教材として宮崎作品をバンバン用いながら、ユニークな授業を展開しています。

集団的自衛権、憲法9条問題、ふたつの世界大戦とその後の世界平和……など、現代の国際情勢や日本が抱える内外の課題を考えるうえで、非常に重要なトピックについて、秋元氏は宮崎アニメを絡めながら平易に解説していきます。イベントでは、そんな秋元氏ならではの論考を盛り込みながら、平和学のエッセンスを紹介。

とはいえ、お勉強に終始するワケはありません。秋元氏は「研究のため」というエクスキューズを挟んではいますが、一方ではただのジブリアニメおたく。なので、非常にピンポイントで、ニッチで、細かい宮崎アニメトリビアについても精通しています。

宮崎アニメに登場する「あのシーン」「あのセリフ」をアレコレと話題に挙げながら、平和学視点での作品解釈や、意外なトリビア、マニアックな見どころなどを語り合うひと時になることでしょう。

さらさらに、今回はスペシャルゲストとして小説家/怪異蒐集家の木原浩勝氏も参加することが決定! サブカルを中心に、その博学多識ぶりが高く評価され、さまざまな領域で活躍する木原氏は、かつてスタジオジブリで制作に携わっていた経験をお持ちだったりします。木原氏からどんなウラ話が飛び出すか、ジブリアニメに関するディープな考察が展開されるか、期待大です。

司会進行を担当するのは、フリーランス編集者/記者の漆原直行。

12月4日の夜は、高円寺の片隅で私たちと一緒に「バルス!」を唱えましょう!!

・前半:秋元氏による本の解説や執筆ウラ話
・後半:ゲストの木原氏登場! 全力でジブリトーク

【出演】
秋元大輔(『宮崎駿の平和論』著者/創価大学平和問題研究所助教)

《スペシャルゲスト》
木原浩勝(小説家/怪異蒐集家)

《司会進行》
漆原直行(編集者/記者)

OPEN18:30 / START19:00
前売り¥1,200 / 当日¥1,500(共に飲食代別)
☆当日は会場で『宮崎駿の平和論』の即売会もあります。お買い上げのお客様には著者のサイン会もあり!

ご予約は下記予約フォームまで
※「お名前 / チケットの枚数 / メールアドレス / 緊急連絡先の電話番号」をご明記ください。
お問い合わせ:090−2588−9905(担当:奥野)

詳細を表示する